
大サイズ

大サイズ

蓋を裏返せばお膳モードに(大サイズ)



急須や湯呑を合わせて茶器セットに(小サイズ)

大小入れ子状に収まります。
 |
写真左)1.川合優/箱膳(杉・小) \8,000(税抜) 残1(節有) |
サイズ:外寸)一辺約25cm×高さ約15cm 内寸)一辺約21.3cm×高さ約13cm |
|
写真右)2.川合優/箱膳(杉・大) \10,000(税抜) 残1(節有) |
サイズ:外寸)一辺約32cm×高さ約18cm 内寸)一辺約28.2cm×高さ約16cm |
杉の香りが清々しい川合優さんの箱膳。
お茶の道具入れにもぴったりだと思い、今展に合わせて制作をお願いしました。
蓋は裏返してお膳のように使うこともできます。
|
 |
3.川合優/茶托(栗・拭き漆) \2,200(税抜) sold |
参考サイズ:径約10.3cm×高さ約1.6cm |
これはもう、すばらしく使える茶托です。
サイズと形状が絶妙で、やや小振りの湯飲みならなんでも受け止めてくれます。
|

 |
4.吉田直嗣/白磁煎茶碗 \2,500(税抜) sold |
参考サイズ:径約8.7cm×高さ約3.9cm |
純白の茶碗はお茶の色を綺麗に映し出すでしょう。
口当たりもよく、ぐい呑にもできるサイズです。
|

 |
5.富井貴志/豆皿 denjisou 赤 \5,000(税抜) sold |
6.富井貴志/豆皿 denjisou 黒 \5,000(税抜) sold |
参考サイズ:径約9cm×高さ約1.8cm |
お茶の時間に使いたい小皿として、富井さんにこの豆皿シリーズの制作をお願いしました。
富井さんも水野急須の愛用者のお一人です。
|

 |
7.富井貴志/豆皿 katabami 赤 \5,000(税抜) sold |
8.富井貴志/豆皿 katabami 黒 \5,000(税抜) sold |
参考サイズ:径約9cm×高さ約1.8cm |
輪花の形は彫りの美しさが際立ちます。
裏はまるでダイヤモンドカットのようです。
|

 |
9.富井貴志/豆皿 chidori 赤 \5,000(税抜) sold |
10.富井貴志/豆皿 chidori 黒 \5,000(税抜) sold |
参考サイズ:径約9cm×高さ約1.8cm |
名前を確認せずに撮ったので、向きを間違えたようです。
|