


 |
村木雄児/粉引碗(薪) \5,000+税 sold |
サイズ:径約14.3cm×高さ約6.5cm |
薪窯としては窯変は少なめですが、
じんわりと来る豊かな質感を持っています。
やや肉厚なのにそれを感じさせない軽やかさもある端正な形をしています。
|






 |
村木雄児/唐津碗(薪)A \4,500+税 一点もの |
サイズ:径約14cm×高さ約7.5cm |
ふっくらとし形にやや赤味のあるベージュ。
渋さの中に温かみを感じさせる碗です。
|




 |
村木雄児/唐津碗(薪)B \6,000+税 sold |
サイズ:径約14.5cm×高さ約8cm |
村木さんが特にお気に入りの碗のひとつ、
グレーとベージュが複雑に混ざり合った色合いは薪焼きならではの深みがあり、
一見崩れたようでバランスしている形も見る角度によっていろいろな表情を見せてくれます。
見込みもたっぷりで大らかかつ軽やかな一碗です。
|





 |
村木雄児/黒釉碗 \5,000+税 一点もの |
サイズ:径約13cm×高さ約7cm |
グリーン混じりの黒、引き締まったゴロンとした形。
両手で持った時のしっくりくる重みとやさしい口当たり。
抹茶はもちろん、冷たい和菓子や煮物などにも。
部分的にかせた肌も見どころとなっています。
|
|